整体師に聞く!大腿筋膜張筋の痛みを改善する方法とは?
2023/08/17
大腿筋膜張筋という言葉を聞いたことがありますか?これは、下半身の筋肉の一つで、大腿骨と股関節をつないでいる重要な部位です。しかし、この部位に痛みが生じると、日常生活がままならなくなってしまうこともあります。そこで今回は、整体師の方にこの大腿筋膜張筋の痛みを改善する方法についてお話しいただきます。
目次
大腿筋膜張筋とは?
大腿筋膜張筋とは、人体において大腿部を覆う膜である大腿筋膜というものの内側に位置する筋肉のことを指します。特に座位から立位に移行する際に膝関節の伸展および大腿の前屈を促すことが主な役割です。この筋肉が硬くなり、緊張すると、膝や股関節に痛みを引き起こすことがあります。また、この筋肉の働きが悪くなることによって、股関節の可動域が制限されたり、腰や背中、足首に痛みを感じることがあるなど、身体の不調を引き起こすことがあります。整体院では、この大腿筋膜張筋の緊張をほぐす施術を行うことがあります。施術によって、筋肉の柔軟性が向上し、股関節や膝関節の痛みの改善が期待できます。また、姿勢の改善にもつながり、身体の調子が整い、日々の生活においても疲れにくい体を手に入れることができます。
大腿筋膜張筋の痛みの原因となること
大腿筋膜張筋は、大腿骨外側にある筋肉です。この筋肉が痛む原因としては、様々なものが挙げられます。まず、長時間の座り仕事やスマートフォンなどの操作によって姿勢が悪くなり、筋肉に負担がかかることがあります。また、スポーツや運動不足によって筋肉が硬くなることも痛みの原因となります。さらに、足の指などに怪我をした場合、それによって大腿筋膜張筋にも負担がかかり、痛みが起こることがあります。 痛みがある場合には、まずは安静にして筋肉を休めることが大切です。また、ストレッチやマッサージなどで筋肉をほぐすことで、痛みの緩和につながることがあります。しかし、痛みが長期間続く場合には、専門家の診断を受けることが必要です。整体院では、専門の施術やアドバイスによって、痛みの原因を解消することができます。また、生活習慣の改善や適切な運動方法などを指導することで、再発を防止することができます。大腿筋膜張筋の痛みには、早期に対処することが大切です。
整体による大腿筋膜張筋痛改善の効果
整体による大腿筋膜張筋痛改善の効果は非常に大きなものがあります。大腿筋膜張筋は、太ももの大腿部にある筋肉の一つで、多くの人が日常的に使っている部分でもあります。しかし、長時間同じ姿勢を取り続けたり、運動不足が続くと大腿筋膜張筋は硬直し、痛みを引き起こすことがあります。そこで、整体の施術を受けることで筋肉の緊張を解消し、痛みを取り除くことができます。また、整体は他の治療法に比べて副作用が少なく、安全性が高く、怪我をしている方や運動不足の方でも受けやすい治療法です。さらに継続的な整体の施術を受けることで、痛みの再発を防ぐことができます。整体によって大腿筋膜張筋痛を改善することで、普段から健康的な生活を送ることができ、健康寿命を延ばすことができます。整体院で大腿筋膜張筋痛の改善をお考えの方は、ぜひ一度施術を受けてみてください。
自宅でできる大腿筋膜張筋のストレッチ方法
自宅でのストレッチは、整体院に通うことができない方にとっても有益な方法です。今回は、大腿筋膜張筋のストレッチ方法についてご紹介します。 大腿筋膜張筋は、腰から膝までの伸筋であり、運動不足や長時間座りっぱなしの生活が続くと硬直してしまいます。そこで、大腿筋膜張筋を柔らかくするストレッチをすることで、腰痛や膝痛を緩和することが期待できるのです。 まずは、正座してリラックスします。そこで、ひざの裏にバスタオルなどを敷きます。その上に、右足を前に伸ばして床につけ、左足を曲げて体側に引きつけます。左足で体重をかけ、右足の大腿筋膜張筋を伸ばします。次に、右膝を曲げて、右手でかかとをつかめるようにし、ゆっくりと伸ばします。息を吐きながら、約30秒程度キープします。 逆側も同様に行い、左足を前に、右足を曲げて体側に引きつけます。右足を伸ばして、大腿筋膜張筋を伸ばします。次に、左膝を曲げて、左手でかかとをつかめるようにし、右足を伸ばしていきます。同じく、30秒程度キープします。 大腿筋膜張筋は、硬くなる原因となる“座りすぎ”を避けるようにすることも大切です。自宅でのストレッチだけでなく、日常生活での姿勢の改善も心がけましょう。整体院に行けない時でも、自宅でできるストレッチで緩和しましょう。
予防法となるトレーニングや姿勢の改善
整体院において、患者さんに最も大切にしているのが、再発予防です。施術後に楽になっても、その後また同じ症状が起こってしまうと、本当に効果があったのか疑問に感じてしまいますよね。そのため、私たちは、トレーニングや姿勢の改善など、患者さん自身ができる予防法の提案を積極的に行っています。 まず、トレーニングですが、筋力トレーニングやストレッチを行うことで、筋肉や関節を強化することができます。特に、デスクワークが多い人は、腰痛や肩こりなどのトラブルが起こりやすいため、定期的なストレッチやエクササイズを行うことが重要です。 また、姿勢改善も再発予防につながります。患者さんの身体の歪みを正し、正しい姿勢を保つことで、筋肉や骨格のバランスが整い、慢性的な痛みやトラブルの予防に繋がります。 以上のように、整体院での施術だけでなく、患者さん自身ができる予防法の提案を行い、再発予防に取り組んでいます。ぜひ、お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------
全身の痛みの専門治療院 ヴィブラン
宮崎県宮崎市江平西2丁目1-11プレタメゾン太平101号
電話番号 :050-5527-7463
天神で坐骨神経痛をやさしく支援
天神で行う骨盤矯正・股関節ケア
天神の膝・足部の痛みの専門家
----------------------------------------------------------------------